全国のケンダルファン?に嬉しいニュース。
元メンバー(オリジナルメンバー)のケンダル・ジョーンズが6月6日にバークレーのShattuck Down Low showで行われたライブに参加したとの噂。AlcoholicとParty at Ground Zeroの2曲をプレイした模様。
数々の素晴らしい曲を作ったケンダルとの15年ぶりの共演にドキドキしますね。一夜限りの共演で終わらずに何か新しい展開を見せてくれる事に期待。
from Fishbone ? Nutting butt the nutt ! - fishbonelive.org
(Thanks Chibian!)
Angelo's Intro(hattuck Down Low show)
Give a Monkey a BrainのEPKを発見!!!かっこいいスリムなケンダルも必見。(前半数十秒CMが流れます。)
2008年6月11日水曜日
2008年4月21日月曜日
Dr. Maddvibe Poetry Book
我らがChibian画伯作のPoetry Bookが遂にYou Tubeに!
Fishbone On The Daily Habit / FUEL TV
あれ?ロッキーが居ませんね???手を骨折してた頃の映像でしょうか?
Tori ruffin参加バージョン。
Behind Closed Doors
Skank N Go Nutz
以前ご紹介したDr. Madd Vibe Aukestraと思われる映像です。(Thanks Chibian!)
ホーンのアレンジが如何にもアンジェロっぽいですね。
Voices in my head
Show Time
Fishbone On The Daily Habit / FUEL TV
あれ?ロッキーが居ませんね???手を骨折してた頃の映像でしょうか?
Tori ruffin参加バージョン。
Behind Closed Doors
Skank N Go Nutz
以前ご紹介したDr. Madd Vibe Aukestraと思われる映像です。(Thanks Chibian!)
ホーンのアレンジが如何にもアンジェロっぽいですね。
Voices in my head
Show Time
2008年3月31日月曜日
Othersideな映像
Wolfunkind + Dr. Madd Vibeの映像。Fishboneとは違ったファンキーなサックスをプレイしています。
Wolfunkind + Dr. Madd Vibe
Behind Closed DoorsのDubバージョン。なかなかレアなアレンジです。FishboneというよりFamilyhood Nexperience名義なのでしょうか?(おそらく@zen sushi silverlake, ca)アンジェロの髪型もDubwise...
Fishbone (Dub Sessions Live 2006)
Wolfunkind + Dr. Madd Vibe
Behind Closed DoorsのDubバージョン。なかなかレアなアレンジです。FishboneというよりFamilyhood Nexperience名義なのでしょうか?(おそらく@zen sushi silverlake, ca)アンジェロの髪型もDubwise...
Fishbone (Dub Sessions Live 2006)
2008年3月14日金曜日
Nutting butt the nutt !
fishbonelive.orgのサイトがリニューアルされています。

fishbonelive.orgのニュースによると2008年4月23日(フランスのRock School Barbeyにて)のライブを収録したオフィシャルDVDが今秋に発売されるとの事です。続報を待ちましょう!
Fishbone ? Nutting butt the nutt ! - fishbonelive.org
fishbonelive.orgのニュースによると2008年4月23日(フランスのRock School Barbeyにて)のライブを収録したオフィシャルDVDが今秋に発売されるとの事です。続報を待ちましょう!
Fishbone ? Nutting butt the nutt ! - fishbonelive.org
2008年3月3日月曜日
Jump With Joeyの映像がYouTubeに!
Fishboneが川崎クラブチッタでのライブの時にオープニングアクトを勤めたバンド、Jump With Joeyの映像がYouTubeにアップされています。(アップされるのを待ってました!)クラブチッタのライブの時も下の映像の様にアンジェロがゲストで呼ばれて(無理矢理?)バリトン・サックスを吹いていました。チッタのライブを見に行っていてメインアクトなのにJump With Joeyのステージでライブを楽しんでるアンジェロの姿の潔さとL.A.シーンの繋がりの凄さ・深さを感じて感動したのを覚えています。アンジェロのTシャツを見ると1990年以降の映像のようですが80年代前半はこんなライブが日々行われていたんでしょうね。80年代のL.A.アンダーグラウンドシーンにはFishbone、RHCP、Jump With Joey等々の強力な面々のライブが夜な夜な・・・恐らくこんなシーンも毎夜毎夜・・・凄い。Roland Alphonsoがステージに居るのも凄い。ナイスな映像です。
Roland Alphonso with Jump With Joey - Ska-Ba !!LIVE!!(中盤にアンジェロが登場)
Roland Alphonso with Jump With Joey - Artibella !!LIVE!!
アメリカン・フライド・チキン?

Fishboneと24-7 SpyzとLiving Colourのボーカリスト3人(Angelo Moore、PFLUID、Corey Glover)による夢のようなプロジェクト、AFCのsingle / DVDが5月にリリースされるそうです!
Angelofluidcorey.com
1995年にFishboneの3曲入りカセットテープ(Straight Up Maskaraid、Black Box、Are You Wid It?)をリリースしたnuttsactor5のサイトでTRULIO DISGRACIASのライブmp3等が聞けます。
nuttsactor5 multimedia
Roland Alphonso with Jump With Joey - Ska-Ba !!LIVE!!(中盤にアンジェロが登場)
Roland Alphonso with Jump With Joey - Artibella !!LIVE!!
アメリカン・フライド・チキン?
Fishboneと24-7 SpyzとLiving Colourのボーカリスト3人(Angelo Moore、PFLUID、Corey Glover)による夢のようなプロジェクト、AFCのsingle / DVDが5月にリリースされるそうです!
Angelofluidcorey.com
1995年にFishboneの3曲入りカセットテープ(Straight Up Maskaraid、Black Box、Are You Wid It?)をリリースしたnuttsactor5のサイトでTRULIO DISGRACIASのライブmp3等が聞けます。
nuttsactor5 multimedia
2008年2月17日日曜日
4th Anniversary!
おかげさまでTsunami wo Okose!のサイトをオープンしてから4周年を迎える事が出来ました。
もう一人の管理人、mine-Dさんと全てのフィッシュボーン・ソルジャーの方々に深く感謝の意を
表します。相変わらずの更新ペースですがこれからも御贔屓に。今年は来日してくれますように!
写真はchibianさん提供のMadd Vibe Aukestra
Dr. Madd Vibeの別プロジェクトでしょうか?(詳細不明)

アンジェロやノーウッドも出演しているOUTKAST主演のIdlewildが4月10日に初回生産限定(廉価版?)で発売されるようです。値段もお得。

まだ見ていませんが確かアンジェロはキャブ・キャロウェイ役だったかと思います。
もう一人の管理人、mine-Dさんと全てのフィッシュボーン・ソルジャーの方々に深く感謝の意を
表します。相変わらずの更新ペースですがこれからも御贔屓に。今年は来日してくれますように!
写真はchibianさん提供のMadd Vibe Aukestra
Dr. Madd Vibeの別プロジェクトでしょうか?(詳細不明)
アンジェロやノーウッドも出演しているOUTKAST主演のIdlewildが4月10日に初回生産限定(廉価版?)で発売されるようです。値段もお得。
まだ見ていませんが確かアンジェロはキャブ・キャロウェイ役だったかと思います。
2008年1月4日金曜日
Happy Holidays!
相変わらずな更新ペースですが今年も宜しくお願い致します。
今年こそは単独来日実現で良い年になりますように!











フランスのファンク版White Stripesとの噂のThe Inspector Cluzoというバンドに
AngeloとNorwoodがゲストで参加しています。
音源は3月に5曲入りのファーストEPとしてリリースされる模様。マイスペースにて視聴が可能です。
MySpace.com - The Inspector Cluzo - FR
from fishbonelive.org

元メンバーのJohn Bigham率いるThe Soul of John Black の最新アルバムThe Good Girl BluesがBlues Music AwardでBest New Artist Debut at the 2008を受賞したようです。
アルバムはHMVとAmazonにて入手可能です。(現在、HMVの方が安く入手出来るようです。)
from fishbonelive.org
fishbonelive.orgにて1997-09-07 1st Avenue Cabaret NDの映像、その他多数!のライブ音源がBitTorrentにて配布されています。(※要ユーザー登録)
from fishbonelive.org
今年こそは単独来日実現で良い年になりますように!
フランスのファンク版White Stripesとの噂のThe Inspector Cluzoというバンドに
AngeloとNorwoodがゲストで参加しています。
音源は3月に5曲入りのファーストEPとしてリリースされる模様。マイスペースにて視聴が可能です。
MySpace.com - The Inspector Cluzo - FR
from fishbonelive.org
元メンバーのJohn Bigham率いるThe Soul of John Black の最新アルバムThe Good Girl BluesがBlues Music AwardでBest New Artist Debut at the 2008を受賞したようです。
アルバムはHMVとAmazonにて入手可能です。(現在、HMVの方が安く入手出来るようです。)
from fishbonelive.org
fishbonelive.orgにて1997-09-07 1st Avenue Cabaret NDの映像、その他多数!のライブ音源がBitTorrentにて配布されています。(※要ユーザー登録)
from fishbonelive.org
登録:
投稿 (Atom)